loading...
鉄骨加工フォーラム

鉄骨加工フォーラム

テーマ: 建築鉄骨の生産性向上に寄与する溶接技術
日時:4/26(木)10:30~15:00
会場:会議棟1F
受講料:15,000円(税別)
定員:80名

10:30~11:00 現場ロボット溶接工法の開発と適用(大林組・浅井英克氏)
【基調講演】
11:00~11:45 建築鉄骨溶接ロボット認証制度の運用状況(信州大学・中込忠男氏)
11:45~13:00 昼休憩
13:00~13:30 BIM連携を利用したわが社の生産性向上への取り組み(日本ファブテック・播磨裕敏氏)
13:30~14:00 溶接組立箱形断面柱に偏心した梁が取付く溶接継手部の構造性能(駒井ハルテック・小林光博氏)
14:00~14:30 エレクトロスラグ溶接部の継手性能に関する研究(JFEテクノリサーチ・石井匠氏)
14:30~15:00 裏当て金の材質が完全溶込み溶接部の機械的性能に及ぼす影響(永井製作所・板谷俊臣氏)

<講演、フォーラム、セミナーの事前登録に関して>
4/25(水)18:00で事前参加登録は終了しました。これ以降は、定員に余裕がございましたら当日受付を致します。参加費は当日現金でお支払いください。
※すでに登録済みでマイページをお持ちの方はこちらから